貯金

【徹底解説】貯金のコツ【新社会人でも200万貯められた】

【徹底解説】貯金のコツ【新社会人でも200万貯められた】
スポンサーリンク

こんにちは、さすをです。

現在、新卒社会人2年目になり、貯金額が200万円を超えました。

今回の記事では、「【徹底解説】貯金のコツ【新社会人でも200万貯められた】」をお話します。

それでは本文をどうぞ。

困っている女性
困っている女性

お金を貯めたい…
学生の時よりももらえる額は増えたのにたまらない…
貯金のコツがあれば知りたいな…

さすを
さすを

これらの悩みを解決します!

筆者の情報:

  • 現役システムエンジニア
  • 新卒2年目
  • 新社会人になって1年3か月で200万の貯金に成功
  • お金がたまるのが好き

>>【生活の質が爆上がり!】20代男が選ぶAmazonで買ってよかった超おすすめ商品ランキング!

スポンサーリンク

1.貯金のコツ【新社会人でも200万貯められた】

貯金のコツ【新社会人でも200万貯められた】

見出しにもある通り、新社会人になって1年3か月で200万円の貯金に成功しました。

現在(入社してから1年5か月)は250万程貯まっています。

早速ですが、貯金のコツは、以下の5つです。

・収支をつける

・必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておく

・月にいくら貯金するのか決めておく

・買いたいものが本当に必要なものなのか確認する

・月末に財布の中の小銭を全て貯金箱に入れる

詳しい内容、理由は次の項目からお話しします。

1-1.収支をつける

収支をつける

貯金のコツの1つ目は、「収支をつける」です。

なぜなら、収支をつけることで、お金の出入り、支出の用途を知ることができるからです。

収支をつけることは、貯金をするにあたって基本であり、最も大切なことです。

ですので、やっていない方は今すぐ収支をつける習慣をつけましょう。

私が使っているのは、「Zaim」というアプリです。

無料で利用でき、非常に見やすくわかりやすいので、老若男女問わずだれでも使用できると思います。

パソコン、スマホ両方に対応しています。

以下にリンクを張っておくので、興味を持たれた方は参考にしてみて下さい。

1-2.必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておく

必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておく

貯金のコツの2つ目は、「必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておく」です。

なぜなら、自分の予想支出金額よりも多くなってしまう可能性があるからです。

【1-1.収支をつける】で上げたように、貯金をするためには、1か月にどれだけの収入があって、どれだけ支出をしているのか知り、管理する必要があります。

特に、支出額の管理は貯金をする上でとても大切です。

しかし、固定費など必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておかないと、予想支出金額を超えてしまい、貯金ができなくなってしまいます。

ですので、携帯代や家賃など、おおまかでいいのであらかじめ発生するであろう支出を捻出しましょう。

使える額を可視化しておくことが、とても大切です。

1-3.月にいくら貯金するのか決めておく

月にいくら貯金するのか決めておく

貯金のコツの3つ目は、「月にいくら貯金するのか決めておく」です。

なぜなら、目標とする貯金額を決めておくことで、貯金額の増加が明確になり、モチベーションが上がるからです。

「とにかく貯金」と「月5万貯金」だったら、後者の方が想像しやすく計画も立てやすいと思います。

『具体的な数値での目標設定は、達成できなかった場合の挫折率が高いから抽象的に設定したい!』

と思う方もいるでしょう。

そのような場合は、最低貯金額を決めることがおすすめです。

大切なことは、明確に額を設定することと、無理はしないということです。

無理せず継続的に貯金していくことが大切です。

1-4.買いたいものが本当に必要なものなのか確認する

買いたいものが本当に必要なものなのか確認する

貯金のコツの4つ目は、「買いたいものが本当に必要なものなのか確認する」です。

なぜなら、その買い物が浪費の可能性があるからです。

買い物には、投資と消費と浪費があります。

ここでは、

投資→金の成る木。自分の価値、スキルを高めるための費用。素晴らしい買い物。

消費→生きていくうえで仕方のない支出。必要な買い物。

浪費→無駄遣い。不必要な買い物。

という意味でお話ししています。

貯金をするためにまず考えなくてはいけないことは、浪費を減らすことです。

私は、これを意識するようになってから、食費で1万円、固定費で5,000円削減できるようになりました。

貯金をするためには、買いたいものが本当に必要なものなのか確認することが大切です。

1-5.月末に財布の中の小銭を全て貯金箱に入れる

月末に財布の中の小銭を全て貯金箱に入れる

貯金のコツの5つ目は、「月末に財布の中の小銭を全て貯金箱に入れる」です。

なぜなら、臨時収入をつくることができるからです。

これから貯金をしたいと考えているのであれば、上記で上げたように支出を管理して、財布の中身も管理していくと思います。

そこでぜひとも、月末になったら、財布の中の小銭を貯金箱に入れる癖をつけてみて下さい。

気づかぬうちにかなり貯まります。

私は、毎月の貯金とは別に、月末に財布の中身の小銭を貯金箱に入れるようにしてから1年で約1万5,000円貯まりました。

また、財布も軽く、コンパクトにもなります。

ちょっとした習慣で、目標貯金額に加えて臨時収入を作ることができるので非常におすすめです。

スポンサーリンク

2.必要なものは迷わず買おう

必要なものは迷わず買おう

ここまで貯金をするために様々なコツ、方法をお話ししてきました。

これらをうまく活用することで、必ず貯金できるようになります。

しかし、ここでお伝えしておきたい大切なことがあります。

それは、

必要なものは迷わず買うべき

ということです。

貯金=ケチにふるまう

ということではないので誤解しないようにしてください。

・副業を始めるために必要なパソコン

・モチベーションを上げるための月に1度の少しお高めのディナー

・友達を祝うためのプレゼント

など、必要だと思ったものは迷わず購入してください(もちろん限度はありますが…)。

出費の用途によってお財布の紐のキツさを自由自在に扱えるように意識することが大切です。

さすを
さすを

これができるようになれば、あなたは立派な貯金マスターです!

3.まとめ

まとめ

新社会人になって1年3か月で200万円の貯金に成功した筆者が、貯金のコツを実体験をもとにお話ししていきました。

要点をまとめると、以下の通りです。

  • 収支をつける
  • 必ず発生する支出をあらかじめ捻出しておく
  • 月にいくら貯金するのか決めておく
  • 買いたいものが本当に必要なものなのか確認する
  • 月末に財布の中の小銭を全て貯金箱に入れる

お金の余裕は心の余裕につながります。

ぜひ、貯金を進めて、余裕のある生活を目指していきましょう。

頑張るあなたを、応援しています!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました